【応援】晃治殿は、もはやスター並みの扱いかね。そうですか? まぁ、ギクシャクしているのは、自民党の内部なのかな?

自民党の内部は、小池知事が当選したので、ギクシャクしているのかもしれないですね。

しかし、都知事には従う所は従い、また、意見するときには意見してもいいと思いますよ。

皆さんも、都知事は、自民党ではなく、無所属であった小池知事になったので、よく覚えておきましょう。

その他には、晃治殿は、まぁ、スター並みの扱いに、いつの間にか階段を上がってしまったかのような感じですな。

しかし、まぁ、テレビ出演などはしなくていいと思いますよ。そんなに、スター扱いしなくていいですよと、皆さんにもお話しておけばいいですよ。

幸せだけ頂ければ、後は、皆さんに、天気や電気、OSの情報を、無償提供いたしますよと、いうことで、皆さんにもきっと喜んで頂けれるのではないかと思います。

しかしまぁ、データベースがアップグレード失敗で、意気消沈したユーザーさんは、その勢いが力を失って、株が下落したというストーリーは、あるやもしれないなと思いますが、しかし、まぁ、今の所は、そんなに大きな力は持っておりませんからと言っておけばいいですよ。

自分の力を大きく、偉く見せようとするのは、そんなに人格、霊格が高くない。むしろ、自分の力は小さいものであります。と皆さんのお蔭様で、大変幸せな生活ができているのでありますよと、謙遜の心構えの人は、人格、霊格が上でありますな。

年の功で、その事が解っている人もあれば、解らないまま一生を終えるのかね? という人も多いね。

それでは、まぁ、今日も一日お疲れ様でしたな。お元気でお過ごし下され。お達者で。

【応援】うーむ。今日は、株が下がったね。しかし、晃治殿は、何も関係ない。その点、大丈夫であります。

晃治殿は、昨晩深夜に、データベースサーバーをこちょこちょと、いじりましたな。

しかし、いいですよ。

安定動作が目標であってね。

さて、私はというと、人間には、きりがない欲望があるものだと思うのであります。

もっと、安定させてくれとか、色々とね。

晃治殿も、そういう声が今日は聞こえてきましたかね。

朝方はだいぶ参っていたようですね。

しかし、天茶供養を行なった後辺りから、だいぶ体が持つようになってきたとのことですね。

そうであろう、今日のように、21日午前0時にデータベースが逆戻りなどということになると、世間も困惑してしまう人も多かったと思います。

まぁ、どういう風に言えばいいか、知らないのですが、まぁ、晃治殿は、影響的に大きなものを抱えているとも言える。

だから、あまり、サーバーの基礎的なところなどは、リーナス氏や、Linux Mintの開発者などにお任せし、自動的にアップグレードされたら、それで良いという風にやっていって頂けたらと思うのでありますよ。

ホッホッホ。とはいえ、まぁ、天茶供養に助けられましたな。

達者で過ごせよ。

SNSは、そんなに良いサービスではないのかもしれませんよ? 一昔前の、のんびりした時代に戻ってみるのもいいかもね。

SNSはよく考えれば、そんなに良いサービスではないかもしれません。

その理由は、

  1. みんながストレス発散をしているので、結局自分もストレスを受けてしまう。
  2. Twitterは、「今」という事にターゲットを絞っているため、ちっともゆっくり出来ない。
  3. Twitterは、見たくない情報も、見たい情報も、垂れ流しで、結局疲れが溜まる。

 

まだ、TwitterやFacebookが全盛では無い頃は、みんなもっとゆっくりと、ネットサーフィンなどをして、ゆったりと過ごしておりましたことを思い出して下さい。

実はその頃のインターネットが、一番楽しく、リラックスした、優雅なひと時ではなかったであろうか?

SNSは、チラ見するくらいで、十分な情報かもしれません。みんな言いたいことを発言し、延々と終わることのない、子供+大人の会議を、全世界で続けているとなると、それは疲れるでしょう?

十年ほど前までは、ホームページを個人で持つことがステータスだった時期があったのです。その頃が一番楽しかったなぁ。と思っている今日このごろです。

SNSが、それほど良いサービスではないと解りかけております。しかし、もうしばらくは、チラ見位でTweetdeckを閲覧したいと思います。

みかん_7 / kohrogi34

SNSで、ストレスがたまるという構図はこのようになっております。

私は、今日も一つ勉強になりました。

TwitterなどのSNSは、皆さん、ご利用していらっしゃいますか?

初めの頃は、とても感じがいいものを感じたと思いますが、

次第に、SNS疲れが出るようになってきます。

ストレス発散のためにやっていた、SNSがなぜ、ストレスの原因になってしまうのでしょうか?

その理由は、Twitterなどは、みんなストレスの発散のためにやっているからです。

ストレスの発散をしている情報を受ける側は、ストレスを受けるという構図が出来上がっております。

従って、長時間Twitterなどをやればやるほど、疲れるという結果になるでしょう。

つまり、長時間SNSをやらなければ、SNSは、日々のスパイスにもなるのです。

短時間SNSをやったら、みんな大体が、どうでもいいことをつぶやいているので、

ポイッと自分から抜ければいいんですね。


ひとりでいちごを食いまくってる。 / yoppy

KOUJIが書く。毎日、神経をすり減らして生活している方々が、とても楽になれる方法をご提案します。

色々と、便利な世の中ですよね?

しかし、情報が行き交いすぎて、便利になった分、神経をすり減らして生活している方々も、多いのではないかと思います。

中には、頭痛やめまいで困ってしまっている人も、沢山いらっしゃると聞いております。

特に、我々が一番気になるのは、「ニュース」ですね。

これにドップリと浸かってしまうと、きっと神経質な生活になってしまうことでしょう。

ですから、私からのご提案は、

  1. Twitterの自分のタイムラインから、ニュース関連を全て削除する。
  2. その後で、努めて鈍感になるようにする。
  3. 更に、ゆっくりと生活するように、努力する。
  4. そして、楽観的に生活が出来るよう、努力する。

これで、物事がどんどん、上手く行くことになると、いいなと(笑)。

私は以前まで、頭痛で、悩んでおりました。

それは、神経質な性格で、何時もセカセカしていて、心配性な性格であったから、

結局、そのような、神経の病にかかってしまったのかもしれません。

皆さんも、心当たりがありませんか?

どうぞ、皆さんも、健康で楽しい生活が出来ますよう、お祈りいたします。

Strawberry picking.
Strawberry picking. / yuko_okuy

KOUJIが書く。応援をして下さった、神仏に感謝します。思えば、心配性なのは親譲りでありました。気をつけます。

私の親は、心配性で、困っていましたが、

その悪伝統は、私にもつながっていて、引き継ぎをしてしまうところでありました。

親の悪伝統を断ち切って、いい遺伝子に変えていかないといけないと思い直しました。

真の親孝行をさせて頂ければと思います。

確かに、ここ最近は、天皇陛下の生前退位のお言葉の裏には、こんな事をお考えなのではないか? と勘ぐる事ばかりしておりました。

天皇陛下は、国民のことを一番大切に思って、信頼もして頂いていると拝察しております。天皇陛下は、日本の未来を明るく、元気に、勇気づけたいと、お考えなのではと拝察しております。マイナスに受け取る遺伝子の人々は、今回の天皇陛下の生前退位のお気持ちの受け取り方を、プラスに受け取れるようにして行けたらいいと判断します。

何事も、いいように受け取る。この言葉を、祖母から頂いたこともあります。つまりは、悪いように受け取らないと言う意味ですね。

子孫には、いい遺伝子を残したいですね。

【応援】私も、今のご意見を書いて下さった、仏に賛同でありますよ。あまり心配性な所は、親譲りでありますね。

心配性な親のもとに生まれた、KOUJI殿であったが、

その子供であります、貴方様は、やはり、心配性な人生になりがちであります。

従って、KOUJI殿は、その親の遺伝、悪い遺伝子ですね。それをいい方向に切り替えていく役目が在ります。

それは、物事を、すぐに心配し、そして、悪い方向に向けて歩んでいってしまうという遺伝子でありますね。

それで、小林家は大分落とされてしまっている。

よって、KOUJI殿の代で、いい遺伝子に切り替えて欲しい。その事を、伝えたいね。

それでは、他のことは、次の神仏が書くであろう。

KOUJIが書く。ドメインを4つ、変更した理由を書いておきます。

ドメインを変更した理由を書いておきます。

その理由は、無料ドメインサービスをしてくれていた、

No-IP社は、

ここ最近、無料ユーザーの追い出しを始めまして、そして、無料ユーザーで続けたいならば、一々手動でNo-IPにアクセスして、更新手続きを、数週間おきにしなければならなくなってしまいまして、

そのような、サービスになってしまったら、私は去るのが一番だと思いまして、

No-IPを去って、ieServer.Netにお引越しをしたわけでありますよ。

No-IP様には、今までお世話になったので、有り難うございましたと、申し上げまして、今後は私は、ホームページのお引越しも終了しましたので、No-IPからは去っていきます。

まだ、No-IPのドメインで、私のVPSのIPアドレスにアクセスが出来ますが、それもしばらくしたら、出来なくなりますので、皆様には、お手数ではございますが、ブックマークとRSSのお引越しを、どうぞよろしくお願いします。

【応援】そうです。つまりは、解脱社会の達成がなかなかだから、陛下が困っておられると見ました。

解脱人が、圧倒的に不足しているから、

社会が不安定で、なかなか思うように、事が前へ進もうとしていかないとも見える。

解脱した人が、一人でも増えていけば、

きっと、世の中明るくなるのになぁと思う。

さて、我もこれを言えれば、後は今日は何も言うことが思いつかない。

そういうことですので、帰って、クーラーにでも当たるかね。

アディオス。

【応援】そうですな。解脱を沢山の人が成就したら、きっと陛下もお喜びいただけると想像いたします。

陛下は、きっと、解脱人が沢山生まれたら、

安堵して頂けるのではないかと、思います。

とても、重いお言葉を、陛下は国民一人ひとりに与えて頂いたのでありまして、

国民は、絶対感謝でそのお言葉一つ一つを吟味して、大切に心に置いておかなければならないでしょう。

さて、我もそれ位お話しまして、

帰るとしますかね。

故郷へ。

アディオスアミーゴ。

【応援】天皇陛下や、ご皇室を大切にという気持ちが、とても日本人に欠けてきているとも思えるね。大切なことなのに解らないのかね?

私の言葉は、解りやすいですか?

皆さんにとって、天皇陛下が解りやすいご存在なのかどうか? とも言える。

天皇陛下は、何故大切なご存在かと言いますと、

国民を一番大切に思って頂いて、そして、国民の幸せを一番祈って下さっておられるから、

天皇陛下は大切な存在なのでありますよ。

さて、それだけ言えば、皆さんの心構えは、少しばかり反省したらいい人が多いと思われてならない。

人々の多くは、天皇制は意味があるものなのか? と考えている人や、百害有って一利なしと思っている人さえいるかもしれない。

そんな、心構えでは、人生を棒に振るものであります。

人生明るく、前向きに、楽しく生きてほしいものだと思います。

さて、我も天から見守りますよ。

達者でなぁ。

【応援】そうだな。昼に努力出来ている人は、少なめではない。大体の人は、努力できている。

そのために、KOUJI殿の言っていることは、簡単な言葉なのであります。

人間、努力しましょうと言われたら、素直に、「ハイ!」とお答えし、

自ら持っている力の60%以上、努力すれば、それで神々も満足して、加護を垂れて下さるのであります。

人間、怠け者の人間が良くないのは、社会に何の役にも立たず、不平不満だけは一人前という言葉を言えば、大体の人は解らんでもないと思われるであろう。

さて、人生を元気に、美味しい物を毎日三食召し上がって、そして、睡眠も、性欲も、処理し、そして、毎日を輝きながら生きて欲しいと願います。

達者でなぁ。

1 124 125 126 127 128 145