今日は、快晴です! しかし、外は風がビュンビュンと吹いております。寒さ対策など、お気をつけ下さい。

大変涼しい東京の空模様です。

風が強めですので、寒さ対策など、万全にしてから、外出してくださいね。

さぁ、今日も始まりましたね。

私は、以前まで、自動書記をして頂いておりましたが、それも止めました。

何故ならば、皆さんが気持ち悪がって、私自身に近づいてきてくださらないし、

私も、自我を少しだけ出して書いたほうが、人間味がある書き方になって、いいんじゃないかなと思ったからです。

午前中が、勝負ですね。この時間帯が、運気アップの時間帯です。

何故ならば、太陽が昇る時間帯ということであります。

その時間帯は、地球はエネルギーに満ち溢れております。

朝の元気な時間を、皆さんもどうぞ有効利用してくださいね。

それでは、今日も一日、張り切っていきましょう!

TokyoSkyWalk
TokyoSkyWalk / earth-tronic

人々の幸せを祈りましょう。

人々の幸せを祈りましょう。

何故ならば、人の幸せを祈れば、それは自分自らの幸せになるからであります。

そして、人の幸せを祈って、その相手様が本当に幸せになってくれたら、

夢の世界です。

人の不幸ばかり祈っていると、結局、自らの墓穴を掘っていることと同じです。

そんな、バカげたことをするよりも、皆の幸せを祈ったほうが、

崇高で、何より楽しいですよね?(*^_^*)

Weeping ume blossoms. 梅 真鶴枝垂(まなづるしだれ)
Weeping ume blossoms. 梅 真鶴枝垂(まなづるしだれ) / T.Kiya

トランプ大統領について、思うことをほんの少し書きます。

トランプ大統領は、きっと、アメリカを偉大な国にしたいと思っていらっしゃる。

ここ最近は、アメリカが元気を失いつつあって、心配していらっしゃったのでしょう。

トランプ大統領には、トランプ大統領のやり方があるのでしょう。

私は、日本の土地から見守っております。

今朝も晴れた。嬉しい毎日ですね!

トランプ政権は、見守っております。

日本の自動車業界は、大変ですね。

さて、今日も晴れております。昨日は、のんびりしたので、今日はまた活動したいと思いますよ。

私は霊感を、神様にお返ししました。

すると、頭痛がほとんどなくなりました。お蔭様で有り難うございます。

私の父親が言うには、霊感の持ち主はみんな短命だそうですよ。

霊感を持っていない人のほうが、長生きするそうです。ホントかね?

まぁ、私は、霊感を持った時から、頭痛が激しかったので、これが治ってくれて助かっております。

霊感がなくても、何も困ることはなく、むしろ、こちらのほうが、自由でありますね。

P1021742
P1021742 / omoon

【応援】おはよう、晃治殿。そうだね、豊洲の方も大変ですね。

豊洲の問題が尾を引いておりますね。

さて、その他の話をしましょう。

晃治殿は、大変眠そうに思えますね。

それは、みんなが、徹夜でインターネットを調べておりましたところがありまして、

そのために、眠いのであります。

みんなも、早めにお休みください。

それでは御機嫌よう。

【応援】おはようございます。晃治殿、今朝も起きられましたね?

今朝は眠いであろう。

それもそのはず、眠らずに、過ごした人が、結構いらっしゃるのではないかと思いましてね。

そんなにネット中毒気味、スマホ中毒気味の人は、早くお休みください。

そうだね、その他には、晃治殿のご家庭の内部事情の事は、内密にしておいたら良いかもしれないと思いました。

その方が、皆さんも、きっと理想の家庭なのでしょうと、妄想(笑)をして下さればと思います。

それでは御機嫌よう。

【応援】おはよう、皆さん。そして、晃治殿。今朝も早めに起きられましたね?

それでいいのであります。

そして、先ほどの神仏が、家庭内のことや、晃治殿自身の事を、今後は書かないほうが良いのかね? と

思っていらっしゃるとのことですな。

そうだね、その通りかもしれない。

今後は、家庭内のことは書かないほうが良いかもしれないぞ。

その他には、そうだね、朝は眠いであろう。

フフ。まぁ、仕方がないですね。

それでは、御機嫌よう。

【応援】おはよう、晃治殿。今朝も起きられましたな? それでいいのであります。

おはよう、晃治殿。今日も朝は早く起きられましたね?

良い良い。

さて、昨日は、お母様が発狂したと書いたら、株が下がったのか、

それとも、豊洲の問題でか、トランプ氏の件で下がったのか、

よく解らないが、そうだね、晃治殿はありのままの話をしているだけであります。

神仏を欺いて、文章を書くということは不可能でありまして、嘘偽り無い文章ができあがるのであります。

そのために、まぁ、家庭内のことは、今後書かないほうが良いかな? とも思ったが、どうであろうか?

晃治殿自身の事だって、書かないほうが良いかもしれない。

どう思うであろうか? 諸神のお話をお聞きしたい。

よろしく頼みました。

杉林が書く。お蔭様で、我が家も元気になれるというものです。有り難うございます。

このような、思いもかけない所で、我が家を応援していただいているのかもしれないと思いまして、

大変嬉しく、光栄に思いました。

fhánaさん、そして、『小林さんちのメイドラゴン』に携わっていらっしゃる皆さんに、御礼を申し上げます。

どうも有り難うございます。

私は、一人ぼっちだったところがありましたが、百人力のように思えてきました。

私も、サーバーの運営や、ツイートを、努力してやっていきたいと思います。

それから、今日も晴天ですね。天照大神様に御礼を申し上げます。

新年から縁起がいいですね。有り難い事です。

それでは、皆さんも、日本に活気を、元気を与えていきましょう。

【応援】そうだなぁ。びっくりしたかもしれないが、これが神護仏縁というものかねと思うなぁ。

思いも寄らぬところで、応援をしていただいていると思われる。

何と、光栄極まりないことであろうかと思いますね。

何がと言うと、新アニメに、『小林さんちのメイドラゴン』というアニメが始まったのかね。

そのテーマソングを、fhánaさんが作ってくださったのであろう。有り難いことですね。

晃治殿は、このfhánaさんのメンバーが大好きなのは、気持ちがずーっと伝わっているのであろう。

そういう訳で、こういうお運びが頂けましたのですな。

これは、自然の恵みと言うもので、要求したものでもなく、お金を出したわけでもない。

それなのに、このように良くして頂いているのは、光栄な事だと思いますぞ。

益々、fhánaさんの曲を応援したらいいですな。

それでは、晃治殿も益々元気に、生活ができよう。

ホッホッホ。

我も見守っております。

御機嫌よう。

 

【応援】晃治殿の強運の力は素晴らしいですな。何で小林さんちのメイドラゴンなのかと思うであろう。

不思議でありますな。みんな、このように、絆というか、強いつながりというか、

そういう物でつながっていると思いますな。

fhánaさんも、晃治殿がファンでありますという気持ちが、しっかりと相手のメンバーの皆さんに届いていると思われてね。

そういう、心を受け取ってくれるような、素晴らしいメンバーなのであろう。有り難うございます。

人間、こういう天からの恵みは、得ようと思っても、なかなか得られない。

自然の恵みという事であろう。

感謝の言葉と、fhánaさんを今後も応援していきますという気持ちでいっぱいですな。

ホッホッホ。

それでは、晃治殿も何か一言書いてみたらと思います。

杉林 「fhánaさん、そして、小林さんちのメイドラゴンの製作に携わっていらっしゃる皆さん、何時も有り難うございます。私や我が家を応援して下さって有り難うございます。良い音楽、良いアニメで、日本に活気を与えていきましょう! よろしくお願いします。」

 

【応援】おはようございます。ここのサイトも盛り上がってきましたな!

ここのサイトも、以前はそれほど盛り上がらなかったが、最近では、上げ調子で、リズム感があるし、いい感じに伸びていると思います。

アクセス数も、少し増えてきたと思いますぞ。

それでいいのであります。

さて、今日は、fhánaさんが歌う曲がいいと思ったかね。

そうであろう、心に響いてくるのは、小林さんちのメイドラゴンというアニメも始まったからかもしれないね。

そういう、晃治殿の事を、陰で応援してくれているからこそ、心に響くのであろう。

不思議なつながりを感じますね。ホッホッホ。

さぁ、今日も朝早く起きて、起床してからしばらく、眠かったようですが、日の出頃から元気が出てきて、

また、今日も、何時も通りの晃治殿に戻りましたな? それで、今朝は晴れている。

何、今日も晴れだというのか? と思うであろう。新年からほとんど晴れ渡る空を見ることが出来るのは、

皆さんの気持ちが、天照大神様に、届いているからでしょう。

元気を、必ず、天照大神様は日本人に与えて下さいますぞ。

そして、元気ないときには、落ち込まないように、静かに見守っていただいていると思います。

そういう、心優しき、神霊魂が、日本にも沢山あります。

八百万の神々が、今再度輝きを見せようとしていると思います。

日本がまた落ち込んでしまわないように、再度力を蓄えて、活気に満ちた日本にしていくために、

神々もきっと力を貸して下さいます。その事を、信じて、皆さんはそれぞれ、各々の力を国のため、父母のため、社会のために

発揮していけば、自然にまた、国や社会、家庭が元気になっていきます。

そういうことでね、皆さんも、何時もと変わりない空かもしれませんが、確実に言えることは、この空は、2017年1月13日の空だということですね。先を読みすぎても良くないと思いますし、過去に囚われてしまうのも良くないと思いますぞ。

それでは、御機嫌よう。

 

1 114 115 116 117 118 145