KOUJIが書く。今日も日向ぼっこしながら、作業をしておりましたら曇ってきました。

今日もいい天気だなぁと思って、布団さえ干したのに、曇り始めてきました(笑)。

まぁ、仕方がありませんね。天の神々様は何時でもにこやかにしておられると思いますが、晴れ、曇り、雨、雪などは、定期的に変わったほうが、人間が生活する上で、農作物も育ちますよ。そのほうが都合がいいのですね。

日本人で居てよかったと思うのは、暖かすぎず、涼しすぎず、ちょうど良い天候を、四季を、天の神々様がお与えくださるからですね。

この、四季の存在こそ、日本人であってとても良かったと思うことであります。後は、お食事が世界各地から美味しいものが寄せ集めていただいておりますので、食事が大変美味しいということであります。

日本人でよかったと思う瞬間は、自然と、四季と、お食事ですね。それが富んでいるからですよ。私はそう思います。ああ、後は、治安がいいということもいえますね。

世界各地から比べれば、格段に日本の治安はとても良いということで、その事も大感謝であります。

日本人でよかったなぁ。

【応援】神もご照覧しておられるはずであります。皆も、KOUJI殿の挙動に敏感でもいいくらいです。

そうですね。そして、KOUJI殿が誰を応援しているか。

そんな事も、気がかりでありましょう。

KOUJI殿は、まぁ、美人に弱い。そして、美声にも弱いんですなぁ。ホッホッホ。

それ故に、美人、美声の持ち主は、KOUJI殿に愛されるであろうなぁ。

その他には、アニメ、漫画は見ていない。そして、アニソンはよく聴いております。

その他には、リーナス・トーバルズ氏に大感謝しております。

そういう事で、KOUJI殿が応援する、男性、女性、だいたいイメージが掴めましたか?

達者でねぇ。

【応援】新年を、無事に初詣も行けましたかね? 楽しい一年であればいいですね。

今年が、とてもいい年になりますように、我も祈っております。

さて、私は、人間達に、天気、電気の情報を如何に簡単に入手するか? と聞いてくる方々に、お教えします。

APIを使えばいい。それだけであります。後は、PHPでは、プログラムの例文が沢山ありますので、とても解りやすいプログラム言語だと言えますよ。

プログラミングの楽しさが解ってきたら、占めたものです。是非、沢山プログラミングを楽しみながら組んでみて下され。

達者でなぁ。

KOUJIが書く。私は、今年は、新聞をたまに見るか、ニュースサイトを、一日一回くらい見る程度にしたいと思います。

あまりにも、我々は、iPhone,iPad,Androidのニュースサイト、また、PCでも見られますが、そういうサイトに、人生を振り回されていると思われてね。

そういう人生だと、人生の先へ進む道が見えなくなってしまいますよね。

私は、ここ最近の、ニュースを何時も見つめると言う事を止めて、今年は、ニュースは仕方なく耳や目に入ってきた物と、新聞や、朝日新聞のサイトをほんの少し見るくらいにして、

後は、ほとんど、見ないことにします。

そうした方が、実は、自分自身の力を出せると思いますよ。

皆さんも、人生がニュースに振り回されていませんかね? ニュースというのは、地デジが一番良くないと思います。あれは、鮮明な映像と音声で、刺激が強すぎると思います。

いいニュースならば、極楽でしょうが、悪いニュースならば、地獄に落とされた錯覚をしてしまいます。

そんな起伏の大きい人生が嫌ならば、地デジのニュースなどは見ないことをお勧めしたいですね。

それでは皆さん、お元気でお過ごし下さい。

今年からまた、私などは、悠々と人間世界を見渡せる。人は、幸せを祈りましょうと、何故謂えないか?

人は、すぐに、人の不幸を考えて、不幸になればいいと思うという、劣った頭脳になりがちでありますな。

そういう人種は、自らも不幸になるのであります。

人の幸せを祈れば、自らも幸せで、円満な生活が出来る。

この真理を、天照大神様に教わったとな。

そうであろう。素晴らしい、皆が忘れている所でありまして、人はすぐに、人のことを悪く思う。

人の幸を祈らない人が多くなってきたからこそ、現世は混乱している。

人の幸せを祈れない人は、一生不幸であろう。達者でなぁ。

【応援】やっと、我々も、人間世界を安心の度合いが、少し高まったと思います。KOUJI殿も努力してくれた御蔭です。

人間世界という物は、混乱に混乱を来し、

人の世に、救いを求めてきた人種という物が、

六凡の人種でありましてね。

それ故に、六凡の中に四聖の人間(神かもしれぬ)、が必要だったのであります。

その試練をよくぞ、耐えてくれたと思います。

人の世に、また救いの人種が増えていきます事を、常に思うよ。

更には、解脱人種を、沢山増やしていきたい物であります。

金剛様は、解脱する人が増えれば増えるほど、平和になっていくと思し召しでしてね。

そういうことだから、KOUJI殿が、無功徳の功徳で、今まで、東日本大震災の前後あたり、無給料でも良いからと言うことで、働きに働いてくれたからこそ、今、もうすぐ、人間世界は、平穏無事な生活が、もう少しで出来るかもしれないという所まで、漸く辿り着きそうであります。

人の幸せを祈りまして、私は帰ることにします。まだ、もう少し、人の世にも混乱が続くであろうなぁ。

達者で過ごしてね。

【応援】やったなぁ。KOUJI殿、結局、四聖の御霊ということであります。

KOUJI殿は、伊勢、橿原、泉涌寺の天気の自動ツイートまで行なえば、

きっと、世界の名だたる、名士とも言える、大人物に、益々将来的にも成長できるであろうと思われてね。

御年、45歳で、ここまで到達できれば、その後は、もう、食っちゃ寝しているだけでも、そう、Linuxのcronが、自動ツイートをしてくれるので、寝ながら、徳積みが出来るという、こんなに美味しい人生はないぞな。

ホッホッホ。これぞ、徳積みの奥義とも言えるよなぁ。

ハッハッハ。Linuxを使える人は、大変有利なこの世の中ですね。

お達者で過ごして下され。

KOUJIが書く。皆さん、こんにちは。あけましておめでとうございます。

今年もどうぞ宜しくお願いします。

さて、今年の新年も、穏やかな天候から始まりまして、

ここ最近の天候は、晴れ続き、暖かな気候が続いて、

大変過ごしやすいですね。

私は、今年も、天気や電気などの情報を自動ツイートさせて頂こうと思います。

その他には、ブログの更新なども、出来るだけさせて頂きたいと思います。

しかし、今年の目標としまして、私自身での、身の回りの前進ということで、作業所や、障害者施設へ、行って、体を仕事に慣らしてくるという事が目標です。

そして、薬の量も減らしてもらえたらと、思っておりますよ。

薬の量が、ここしばらくずっと、変化なく続いておりまして、なかなか減っていかないのは、とても残念ですよと思っております。

薬の量が減れば、活動量も増えていくと思いますので、いい方向に進んでいく気がしております。

そういうわけで、今年の目標、抱負は決まりまして、神様に祈ってきましたよ。

そんなわけで、今年も皆さん、良い年でありますよう、お祈り申し上げます。

KOUJIが書く。今年一年有り難うございました。明日は新年です。

明日は新年であります。

2016年の幕開けであります。

東京オリンピックへの準備も着々と進んでいるようでありまして、

関係者の皆さんに御礼を申し上げます。

そして、東日本大震災の復興に携わっていらっしゃる方々に、今年も大変お疲れ様でしたと、労って差し上げたいのであります。

村井純教授のご本に載っておりましたが、オリンピックがある年ごとに、インターネットは進歩発展してきましたと書いてありました。

私は、2020年には、東京でオリンピックがあるのですから、日本や東京でのインターネットの進歩発展に、来年も期待しております。少しずつでいいのですね。一歩一歩、少しずつ進んでいけば、それで、2020年に間に合えばいいのであります。

来年も良い年でありますように、お祈り申し上げます。

それでは、良いお年を、ご家族、友人、親戚一同で、お迎え下さい。

【応援】今年も、とうとう、今日で最後ですなぁ。あと二日三日、有ると思った人もいらっしゃるかもしれないけれども、もう後がないですよ。

時代の移り変わりや、時代の流れ自体が速すぎると感じる人も、多そうですねぇ。

それもそのはず、iPad,iPhone,Androidによりまして、人間社会は、大きく発展しましたからねぇ。

いい年でしたかね? それとも、平凡でしたか? 尤も、聞きたくはないけれども、悪かった年でもありましたかね?

悪かった年になった人は、きっと、後悔先に立たずだったなぁと今頃思っていらっしゃいますかね?

いい年に、来年こそはしてみたいと思っていらっしゃるのでしたら、是非とも、年末年始の、神、仏閣へのご挨拶を、疎かにしないことで、きっと、いい年になります。

逆を言えば、そういう年末年始の、ご挨拶や、神、先祖を大切にしていないからこそ、悪い年だったのではないですか? と、今年が悪い年だった人に、聞き質したいのであります?

人は、すぐに、神、先祖なんて居ないとか、大げさすぎるとか、馬鹿にしてみたり、信じられなかったり、色々でしょうがね。

そんな、感じでは、きっと一生、つまらない人生です。楽しい人生にしたければ、是非とも、神、先祖を大切に、来年こそはしてみることです。

お達者で。良いお年をお迎え下さい。

KOUJIが書く。今年一年、色々ありました。テレビでは、一年を締めくくる番組があるようですね。

私も、子供の頃は、テレビで、一年間を締めくくるような番組を拝見して、一年間こんなことがあったのか。と、楽しく過去の一年間の出来事を振り返った日もありました。

私は、今年も、11月を以って年末と出来ていたので、12月は、各神社へ、年末のお参りに行けたし、そして、年始は、初詣にまた各神社へお参りさせて頂こうと思います。

皆さんも、テレビなどをご覧になって、一年間を締めくくる番組などを、今頃悠々としていらっしゃる人は、人生を謳歌しているのかな? と思いますよ。

今頃になって、年賀状、大掃除と、大忙しの人は、来年から、11月中に済ませておきたいですね。

それでは、皆さん、お達者で。お元気で、今日も一日お過ごしください。

良いお年を!

【応援】今日も晴れましたね。だいぶ、この日本は温まってきたかな?(笑)

まぁ、冬というのに、確かに、大変な涼しげな気候気温の日もありますが、大体の日は、晴れているし、気温も結構上がりますね。有り難いことでありますねぇ。

まぁ、喜んでばかりはいられないかもしれません。温暖化によりまして、冬でも暖かな気候になっているのかもしれないと思うと、気が気ではないともいえます。

さぁ、今日も元気に、一日張り切って生活をしてみましょう。そうすれば、年始はきっとゆるゆると、緩やかに時間が流れていきます。

今はそそっかしい人は、今頃年賀状を書いている人もいらっしゃるかもしれないし、大掃除もこれからなんですという人もいらっしゃるでしょう。

大変ですね。11月を年末としていれば、そうです、11月中に、年賀状、大掃除を終えておけば、きっと12月も緩やかに生活出来て、1月は春がくるであろうなぁ。

1月というのは、初春ということも言えるのであります。ですから、1月には春支度をするのが一番いいですねぇ。今、一瞬一瞬を、気の緩みなく生活し、そして、正月くらいは、気を緩めて生活して下さいね。

お達者で、良いお年を。

1 37 38 39 40 41 46